子供が、踵が痛いなんて話をしている選手は少なくないのではないでしょうか?
踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう
別名:セーバー病、シーバー病)は、10歳前後の男児に多くみられる病気で、かかとの軽い腫れや圧痛(押すと痛いこと)、歩行時痛がその症状です。
過激な運動の後に症状が出ることが多く、かかとの痛みのため、つま先歩きになることもあります。
発育期の子どもの弱い踵骨骨端部(かかとの骨の端でアキレス腱が付着しているところ)に運動などで負荷がかかり、そこにアキレス腱の引っぱる力が持続的に加わることで、踵骨に血流障害が起こり、踵骨骨端核(かかとの骨の骨端軟骨より先の部分)の壊死(えし)、または骨軟骨炎を発症するのがこの病気です。
≪対処法≫
まずは局所安静とし、過激な運動は中止して経過をみます。
痛みが強く続く場合には、歩行を免荷(かかとに体重をかけないこと)にするため、足底挿板(そくていそうばん:靴の中敷き)を使用します。
経過は1~数年と長いことが多いですが、予後(治った後の状態)は一般に良好です。
≪当院では≫
当院では、患部の施術は勿論、選手とのコミニケーションを大切にしています。
痛みはあるが、練習はしたい。今後のプランを考えたいなど様々です。
テーピング指導やインソール・リハビリトレーニング指導も行います。
予後はいいですが、一番は今を楽しくスポーツするにはです。そのことも含めてお話しさせて頂きます。
きみしま接骨院