「スタッフ ブログ」カテゴリーアーカイブ
スーパーライザー

スーパーライザーは、近赤外線のあたたかい光線で障害のある血流・神経・筋肉の症状を緩和してくれます。
また、自律神経に直接作用させることによりストレスなどでバランスの乱れた神経を平常な状態にもどすことにより多くの病気に治療効果を発揮します。
この様な症状の方は是非
頭痛、自律神経失調症、こわばり、しびれ、ねちがい・肩こり、ムチウチ、五十肩、腰痛、関節痛、(手指・手・肘・肩・膝・足)、花粉症、めまい、耳鳴り、手足の血行障害、顔面神経麻痺、更年期障害、不眠、冷え性、便秘、皮膚潰瘍、帯状疱疹、湿疹、など。
治療方法
首・肩・腰など全身で可能。
障害のある原因に伴い照射します。
照射による皮膚の刺激や痛み、その他の副作用・合併症もありませんのでご安心下さい。
※注意
日光過敏症の方は対応外ですので事前にお知らせ下さい。
自律神経治療
心身にストレスを受けると、自律神経の中の交感神経が興奮し血管を縮めます。
血管が縮まると、血液の流れが悪くなり、様々な痛みや体の不調に対して敏感になります。
このような症状を和らげる為に、喉元にある『星状神経節』にスーパーライザーを照射することで自律神経のバランスを調整することが出来ます。
この治療法は痛みがなく、安全で副作用もない治療法の一つです。
酸素ルーム
当院に置いてある酸素ルームについてです。
それは【結合型酸素】と【溶解型酸素】です。
結合型酸素はその名の通り、血液中のヘモグロビンと結びつく酸素です。
そして体内酸素の99%が結合型酸素なのですが、ヘモグロビンと結合している為にヘモグロビンの量を超えて運ばれることはありません。
全身の血管の90%は毛細血管ですが、結合型酸素は分子量が大きく毛細血管を通りにくいという特徴があります。
一方、溶解型酸素はヘモグロビンの量には依存しません。
また分子が小さいので血液、体液に直接溶け込み毛細血管を通りやすいのです。
つまり溶解型酸素を体内に多く取り入れることが大切なのですが、
溶解型酸素は通常の呼吸だけでは非常に少なく、酸素吸入だけでは増えません。
睡眠の質向上
日々の睡眠が足りないことによって、心身に深刻なマイナス要因が積み重なっていく状態のことです。酸素カプセルの使用により血中酸素濃度をアップさせることで、脳内にも酸素の供給が増え、脈拍が少なくなります。
これは自律神経が落ち着くことで、質の良い睡眠をとれる体の状態になることを示しています。
ダイエット効果
糖分や脂肪を燃焼させる脂肪分解酵素のリパーゼが活動するためには、十分な酸素が必要です。
疲労回復(乳酸の分解)・怪我の回復
疲れは筋肉に乳酸が溜まっていくと感じます。
酸素はこの乳酸を炭酸ガスと水に分解して体外へ排出します。
ケガの回復には同じような効果があるといわれています。
筋肉や靭帯の損傷や骨折などで傷ついた細胞を再生するには、多くの酸素を必要とするからです。
常に体内の酸素を十分に満たす事により、ケガをしにくい身体をつくります。
記憶力・集中力アップ 健康肌サポート
脳の重量は体重の2%ですが、1回の呼吸で摂取する酸素の4分の1を脳が消費しています。
体内に酸素が十分に供給されると、脳は活発に働いているα波を出している状態になり、この状態は集中力や記憶力が高まっている事を示します。
肌の健康は、古い角質が新しい細胞によって押し上げられ、はがれ落ちる事で保たれます。
サイズがとても小さく毛細血管まで通りやすいため、皮膚細胞の隅々まで行き渡ります。それにより新陳代謝も活発になるため、皮膚の再生サイクルが正しく整えられる事で美肌効果が期待できます。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
きみしま接骨院 院長
きみしま接骨院
接骨院・整骨院・トレーナーでの経験を生かし、患者様・選手に合わせて様々な施術を取り入れ、対処療法ではなく根本的に身体を解決するために1人1人にあった根本治療を提供いたします。
筋肉・骨格・日常生活・競技種目など様々です。
必然的に治療は、1人1人変わっていく為パターン化された治療ではなく様々な方向からアプローチしていきます。
今まで解決しなかった「痛み」を根本から取り除き、毎日の生活がよりよく笑顔で生活するお手伝いをしております。
怪我や痛みで思うようにプレーできない選手の治療は勿論、怪我に苦しまず大好きなスポーツを思う存分プレー出来るように指導していきます。
外傷治療・手技・テーピング・カイロプラクティック・運動療法・動作解析・トレーニングなどを状態や各種医療機器を用いて選択し、国家資格保有者が治療にあたらせて頂きます。
きみしま接骨院 院長
ホームページ
院長の君島悠太です。
ホームページを開業当初に作成したのですが…
先日消えてしまいまして新たに作成させて頂いております。
ある程度完成してきましたがまだまだな状況で大変申し訳ありません。
患者様にはご迷惑をお掛けしますがお気軽にお問い合わせください。
きみしま接骨院
ホームページリニューアルに作成中
お手数ですがよろしくお願いいたします。
きみしま接骨院 院長